1. 四元歯科(鹿児島市)
  2. 歯科コラム
  3. 歯ブラシの除菌、できていますか?? 歯科医師が選ぶ歯ブラシを清潔に保つ「タイプ別おすすめ除菌器」。

歯ブラシの除菌、できていますか?? 歯科医師が選ぶ歯ブラシを清潔に保つ「タイプ別おすすめ除菌器」。

皆さんは、歯ブラシの除菌…していますか?
使用後に水で洗う程度でしっかり除菌のことを考えたことはない方がほとんどだと思います。

実は、使用後の歯ブラシには雑菌が沢山、付着しています。
せっかく歯を磨いているのに、お口の中に菌を充満させてしまっているのでは悲しいですよね。

そこで、歯ブラシを清潔に保つ方法をお伝えします。

どうして歯ブラシは不衛生なのか?

水洗い・自然乾燥だけでは歯ブラシの清潔は保てない

歯ブラシは水洗いをするだけでは不十分です。お口の中には少なくとも1千億以上の細菌がいるといわれています。しかも、お口の中のケアをしていない人については、細菌の数は1兆個の細菌がいることもあります。
そんな、お口の中に毎日入れている歯ブラシがきれいなわけがありません。
使用後の歯ブラシをしっかり洗って保管していないと、菌の繁殖を促してしまい、お口の中の環境を悪化させてしまうことになります。
では、どのように洗えばいいのでしょうか?
実は、水洗いだけでは落とすことが難しいとされています。食べカス、油分などをきれいに落とすことができません。

基本的に歯ブラシはナイロンやポリプロピレンといったような耐熱性の低いもので作られているため、60℃~80℃までしか耐えることができません。
洗剤を使うことも、お口の中に入れるものなので安全性を考えるとどのようにしたらいいのでしょうか?

大切なのは、雑菌の元となる食べカス・歯垢など餌になるようなものをしっかり流水で洗い流します。
ただ流水にあてるのではなく毛先に指を入れてしっかり洗うことです。

そして、洗浄後にはしっかり乾燥をさせること!
この乾燥が大事です。湿った状態が短いほど菌は増殖しにくいです。そのため、洗浄後、すぐにキャップをしてしまったりすることは控えましょう!

タオルや、キッチンペーパーなどで水気をしっかり取って乾燥をさせること。これが一番清潔に保つ方法です。

除菌器を選ぶポイント

除菌効果が明記されたもの

除菌の表記だけではなく何%の除菌効果があったか結果がでているものが効果的です。
細菌の減少ができるものであれば「除菌」と表記されています。
例えば除菌率が50%でも90%でも除菌表記されているにで、実験効果が明記されているものが安心です。

UVランプが長期間稼働するもの

紫外線を照射するUVランプの耐久性は重要になります。長期間稼働するものがどうか?
ランプが切れたとき交換できるものかどうかを確認しておくといいでしょう。

携帯用のものは、交換できないことが多いので注意しましょう!

除菌器には「据え置きタイプ」と「持ち運びタイプ」がある。

据え置きタイプのベストチョイス

自宅で歯ブラシの除菌器を使うのであれば、据え置きタイプのものがいいでしょう!

歯ブラシスタンドのように立てて使用できるものもあれば、省スペースで歯ブラシ部分だけ除菌できるような壁掛けタイプのものもあります。

歯ブラシ全体を除菌したい方にはふたが上にあるタイプと横にあるタイプがあるので使用する場所に合わせて選ぶのもいいでしょう。

この「据え置きタイプ」は家族全員分の歯ブラシが除菌できるので菌が移ることなく安心して使用することができます。

持ち運びタイプのベストチョイス

除菌器は据え置きタイプ以外にも職場・出張先でも使える「携帯タイプ」のものがあります。
携帯用歯ブラシ除菌器であれば、使用した歯ブラシの水気をしっかり切っておけば除菌できるのでお勧めです。コンパクトで機能性も高いので旅行などには便利です。

1つ注意しておかなければいけないのが、ほとんどの製品が「紫外線ランプの交換」ができないということです。紫外線ランプが切れてしまったら本体ごと買い替えをしないといけないケースがあるので、ランプの寿命を確認しておくことも必要です。

また、電源の問題もあります。充電式なのか、電池式なのか、使う用途に応じて選ぶ必要あります。

あなたの生活様式に合わせて除菌器を選びましょう。

使用した歯ブラシには、菌が沢山ついています。
歯ブラシの除菌は健康な歯を維持するためには大変重要です。

使用後には流水で食べカスをしっかり取り除くこと。
洗い流した後は、タオルなどでできるだけ水気をなくす。
そしてしっかり乾燥をすることなどがあげられます。

除菌器には沢山の種類があり、使用用途に応じて使い方も様々です。
仕事で出張が多い方は携帯用の除菌器などご自身の生活スタイルにあわせた除菌方法で歯ブラシの除菌を行い
いつまでも健康でさわやかな歯を維持できるようにしましょう!

<a href="https://yotsumoto118.com/column/haburashi.html">歯ブラシに関するコラムをもっと読む</a>


エントリーリスト

© 医療法人 寿洋会 四元歯科 All Right Reserved.